2019.01.02 Wednesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- | -
- |
- | -
- | - |
平成28年にウッドスタート宣言をした国見町。
その誕生祝い品のデザインや製作などの技術的サポートをDC2がお手伝いさせていただいています。
おもちゃコンサルタントでおもちゃ学芸員でもあるDC2の八木から座学の説明がありました。
全員でどのようなお祝い品にするのか方向性やデザインなどの意見が交わされました。
具体的に
製作される方同士でイメージの共有をするためにイラストを描いてみたりしていました。
完成は年度末ごろですが
どういったお祝い品になるか今から楽しみです。
先日東京の新宿御苑で行われた第13回 ロハスデザイン大賞2018新宿御苑展に福島県木材協同組合連合会様のブースにて出展いたしました。
木製遊具のクネクネ橋とコロQをメインに体験展示し、ワークショップとして組子コースターの製作や樹のシールの加工をいたしました。
会期中天気が怪しい日もあったのですが、幸い何とか持ちこたえたくさんのお客様がいらっしゃっていただきました。
ご来場いただきありがとうございました。
今年も国見町 森のおもちゃフェスティバルに参加しました。
アクティブキッズシリーズのコロQやクネクネ橋で子ども達に遊んでもらいました。
さすが東京おもちゃ美術館さんですね。
大盛況でした。